システムキッチンや洗面化粧台をしつらえる時は
大体が新築時か大掛かりなリフォーム時と決まっています。
ところが
急いだために
よく考えもせずに家具をしつらえてしまって、
結果
我慢を強いられているという声を良く聞きます。
かと言って
再びすぐにリノベーションするわけにもいかないのですが
リビングだけに絞ると意外な方法で
雰囲気を変えることができます。
ここでは
TVボードをすでにリフォームを
終えたリビングに付けることができる方法をお伝えします。
もちろん
工事に関しては業者さんに頼むということが前提となり、
簡単なものではないのですが、
一例としてとらえていただければと思います。
では
どうしたら良いかと言いますと
壁かパネルを新設して、
そこにTVボードや間接照明などを埋め込むという方法です。
ここで紹介したTVボードは
床に置いているものですが、
もちろんこの方式ならば
フロート式のTVボードも可能です。
参考にしてください。
↓よく読まれています
新築、リフォームの見込み客を集めるためのツール
CADデータ集 | TVボードデータ | キッチンデータ | 階段データ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
スポンサーリンク
- 投稿タグ
- フロート式TVボード, 集客ツール