リフォームの失敗談はとても参考になるものです。
↓
20年ほど前に知り合いの工務店に実家を建ててもらいました。 一応二世帯住宅の形になっていて玄関とキッチンがそれぞれ2箇所ずつ作ってあります。 それから何の問題もなく20年間実家で暮らしていたわけですが、 私が結婚するとなった時にすぐに子供が生まれることもあったので親と一緒に二世帯住宅で同居することになりました。 共働きでもあったため、妻も二世帯住宅であれば同居も問題ないと言ってくれました。 共働きとなるとどうしても多少は親に子供の面倒を見てもらう必要も出てくるため、 同居の方がいいだろうという判断でもありました。 実家が二世帯住宅の形になっているため完全同居ではなくそれぞれ別の生活はできます。 ただお風呂場だけは一箇所しかありませんでした。 そこでお風呂場を新たにリフォームする形で作ることになり、結婚生活が始まるまでに完成させるということで業者にお願いしました。 業者選びにおいても結婚生活で色々とお金がかかるであろうことを考えて、できるだけ安い所にお願いすることにしました。 一社だけ新春セールということで通常の半額で工事を請け負うと社長自らが見積もりを持ってきて話をしてくれました。 そこが他の業者よりもかなり安かったため思わずそこに決めてしまいました。 20年前に家を建ててくれた知り合いの工務店にも見積もりをお願いしていましたが、 そこよりも30万円も安い費用でリフォームしてくれるということだったので、工務店には申し訳ない気持ちはありましたが安い方を選んでしまいました。 値段だけを見て決めてしまったのが大きな失敗だったと思っています。
↑続きもぜひ読んでくださいね。
CADデータ集 | TVボードデータ | キッチンデータ | 階段データ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
スポンサーリンク