空間をむだなスペースと捉えないこと
収納に力を入れ始めると少しの隙間でも無駄なスペースと捉えてしまいます。
その理屈からいうと空間という空間を狭めてしまい、からくり小屋のようになってしまいます。
DIYブームも相まって空いているスペースに何か家具を付けたくなるのです。
これは人の好みなのですから何もいうことはありませんがこのサイトの趣向とは異なります。
このサイトでは空間を生かしたインテリアを目的にしていますので
家具やインテリア雑貨も気に入ったものだけを身の回りに置くというスタイルを提案しています。
ですからインテリア雑貨や家具を揃えるときは事前に今使っているものと交換するか、
誰かに譲るかをあらかじめ考えているということになります。
その考えが身に付き始めると掃除や整理が習慣化してきます。
そして物置化する部屋もなくなり空気に淀みがなくなります。
家も部屋も使わなければ劣化が進みますのでこのことだけはまずやっておくべきでしょう。
引越しするくらいの気持ちで整理すると「この家こんなに広かったっけ!」と思うはずです。
Source: blog